新作無料 ゲームアプリ

にじっ娘トーク 二次元の推しと電話で癒しの時間

にじっ娘トーク 二次元の推しと電話で癒しの時間

posted withアプリーチ

広告

#御上先生 第9話考察 最終回で描かれるテーマ!物語を深く理解! ドラマ感想 三上先生 みかみ 日曜劇場

#高橋恭平 #なにわ男子 #松坂桃李 #岡田将生 #吉岡里帆
こんにちは。#トケル と言います。


■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)

御上先生
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xd9KmmjQhn_-VtLQ_GojEIW


TBS 日曜劇場ドラマ
2025年1月期 日曜21時
「御上先生」


出演者・キャスト一覧

御上孝  松坂桃李
   
是枝 文香  吉岡里帆
   
溝端 完  迫田孝也
一色真由美  臼田あさ美
津吹隼人  櫻井海音
中岡壮馬  林 泰文
 ○ 
塚田幸村  及川光博
 ○ 
冴島悠子  常盤貴子
 ○ 
古代 真秀  北村一輝

高橋恭平

真山 弓弦 堀田真由


【 隣徳学院3年2組 】

神崎拓斗  奥平大兼
富永蒼  蒔田彩珠
次元賢太  窪塚愛流
椎葉春乃  吉柳咲良
宮澤涼  豊田裕大
東雲 温  上坂樹里
千木良遥  髙石あかり
徳守陣  八村倫太郎
冬木竜一郎  山下幸輝
和久井翔  夏生大湖
倉吉由芽  影山優佳
櫻井未知留  永瀬莉子
安西淳平  森 愁斗
小栗天音  安斉星来
晴山奈緒  矢吹奈子
香川大樹  今井柊斗
波多野侑  真弓孟之
榎本咲良  西本まりん
遠田祥子  花岡すみれ
戸隠栞  野内まる
村岡渉  山田健人
伊原宙  渡辺 色
高梨晋太郎  青山凌大
川島圭祐  藤本一輝
遠藤雄大  唐木俊輔
綾瀬智花  大塚萌香
市原穂波  鈴川紗由
金森絵麻  芹澤雛梨
名倉知佳  白倉碧空

スタッフ

脚本
詩森ろば

プロデューサー
飯田和孝
中西真央
中澤美波

演出
宮崎陽平
嶋田広野
小牧 桜

脚本協力
畠山隼一
岡田真理

教育監修
西岡壱誠

学校教育監修
工藤勇一

製作著作
TBS




公開日時点で最新。
結末 あらすじ ストーリー予想をしています。
ドラマ考察、最新感想です。


▼チャンネルメンバーシップにご参加ください😊

チャンネルメンバーになると、公開動画を早く見られたり、古参ファンであることがアピールできます(僕の活動の支援になります)
https://www.youtube.com/channel/UC6wjsDPE1I2QsDuh1atHYfA/join
↑登録はこちら 詳しい説明↓
https://www.youtube.com/post/UgkxuSplunsLX7NPO6E51zc4796cPiBbAPgt


▼チャンネル登録はこちら

https://www.youtube.com/@トケル


▼お伝えしておきたいこと
●楽しくやり取りできる場所としたいので、
動画内容を面白いと思ってくれている動画視聴者が気分を害する可能性があると思われるコメントは申し訳ありませんが、削除させていただくことがあります◎
●コメントは色んな意見を書き込んでOKです!僕とは違う意見もOK!「それは違うと思う」はアリですが、「あなたは間違ってる」というのは無しでお願いします🙇人の攻撃と感じることは少しも不可です。
●動画内で噛んでいるところがありますが・・それは編集を行っていないためです(^_^;)
本当は編集でそういうところはカットするんですが、その作業時間も次の動画を作るのに使っていますので、録音したそのままを使っています。
●「えっとー」「あの」しゃべりのプロではないので口癖が出てしまいます😓強く僕を非難するコメントを書かれると辛くなり動画制作が続けられなくなるためブロックさせていただきます😭
●一人でやってるので正確な情報提供には自信がなく、約束できません。間違ってたらやさしく諭してください。

チャンネルドラマ考察 トケル orz
公開日2025-03-18 13:11:41
再生時間46m46s
いいね251
コメント数63
@トケル
今後もこのドラマの動画を希望する方は「いいね👍」ボタンを押してください🙇‍♂(数が多ければ続けていけます😭)

❉エンディングのところ、色がおかしい状態でした😭申し訳ありません!


❉クジャクのダンス、誰が見た?最終回が掲載された雑誌はこちら
https://amzn.to/4i9KdtV

クジャクのダンス、誰が見た?マンガの単行本はこちら(最終巻は7巻)
https://amzn.to/41t7UIf
ーーーーー
このドラマの過去の考察動画はこちら ↓(再生リスト)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xd9KmmjQhn_-VtLQ_GojEIW
ーーーーー
ドラマ放送直後に考察ライブ配信を開催しています!

チャンネル登録しないと、開催の通知が届きません(泣)

チャンネル登録をお願いします!


▼チャンネルメンバーシップにご参加ください

チャンネルメンバーになると、公開動画を早く見られたり、動画のコメントやライブ配信のチャットで色がついて目立つことができます!

★メンバーシップ登録はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UC6wjsDPE1I2QsDuh1atHYfA/join
★メンバーシップの詳しい説明はこちら↓
https://www.youtube.com/post/UgkxuSplunsLX7NPO6E51zc4796cPiBbAPgt


▼おすすめの本

❉クジャクのダンス、誰が見た?の原作マンガはこちら

https://amzn.to/3WzNt9z

❉クジャクのダンス、誰が見た?最終回が掲載された雑誌はこちら

https://amzn.to/4i9KdtV


★NHK大河ドラマのガイドブック↓(先のストーリーがわかります)
https://amzn.to/4gEqFhg
★NHK朝ドラのガイドブック↓(先のストーリーがわかります)
https://amzn.to/3XJmVlY
@302002tdo
公式の最終回予告更新されてましたね。千木良がやはり胸に卒業の花をつけてなかったので、もしかして、卒業できなかったのかも。最終回スッキリハッピーエンドになって欲しいです😂
@alexander722-tom
千木良は一緒に卒業しないと思います。卒業式後、外でのシーンでは、ただ一人卒業証書もコサージュ?もないからです。
@川ちゃん-d8n
予告の卒業式の後 校門を出るシーンで 
千吉良の胸にはコサージュは無かったような

千吉良は実は生徒側からの
御上たち側の仲間であったのか?
@mamitt1974
トケルさん、こんにちは!
9話のお話で「見て見ぬふり」をしないと言語化して頂き、なるほど!と思いました。色んな事が9話でも起こっていたけれどテーマを言って頂くとドラマが伝えたい事がより解りました。
この動画でトケルさんが戸倉の事の一連の流れを話して下さって思ったのですが、戸倉が試験問題を入手したというのって改めてかなりアウトですね💦普通は教師なら庇わないかと。私は私立高校に行っていましたが普通に罰の退学も、自主退学もありました…コレは冴島先生が戸倉を庇った事はアウト過ぎますね💦
性被害については、私はドラマ化もされた漫画の『ハコヅメ』を最新まで読んだのですが、同意かそうでないか、誘った行動があるかないかの立証は難しく警察サイドも凄くそれで心を痛めていたので、冴島先生のも事件にしての立証は難しさはありそうです。ただお話されていた様に古代に助けを求めるのもアリだったかもしれません。
@mai7173
本作とはずれますが、演者の松阪さんは十うん年前は「スーパー戦隊」のレッドの役だったそうです。( ゚Д゚)
(当時は今生徒役を演じている若手の皆さんぐらいのお年頃だけに、このシリーズなどを通していろいろな意味で「成長」を感じます)
@春樹鎌田
いよいよ最終回になってきて
どうなっていくのか
気になるところですが❔
トケルさんやほかの視聴者の考察を
読んでみると
かなり大胆でユニークなことが
多くて面白そうですね❔
ドラマの結末がどうなるにせよ
御上先生も卒業していく
3年2組の生徒達も
明るい未来でありますように…🙏🤗
@yunikooon
お疲れ様です✨
なんかもう高校生達が素晴らしいなって思いながら観てます…
元々優秀な彼らが御上に出会い
仲間の個人的な問題に入り込んで考える。
思考力、想像力をより付けていったように思います。

1話では御上が省庁を去る日に弓弦が起こした事件が起きます。エリート官僚らはその事件にも無関心な描写がありました。これとこれからのエリート、生徒達が対比になってるんでしょうね。

弓弦は変えたかったけど方法を間違えてしまった人…母親の冴島もだいぶ間違えてしまった人です。
私も弓弦がなぜこんな事件を起こしてしまったのか…その理由はもう少し深く描いて欲しいと思いました(起こしてしまった事が大きいので)
あと冴島ですが例の性被害まで本当なら娘までこんな事になりかなり散々な人生…と思ってしまう😢
家では暴力も振るわれ普通ならもうすでに正常な精神を保てないのでは…と。
そこまで病んでいた描写はないけど冴島は普通に判断出来ない状態だったのかもですね。

しかし冴島に迫ったという筒井に腹が立ちます😭普通に隣徳ゼミナールで教壇にたってましたが、このままではやりきれないので(冴島は神崎らに証拠は何も無いとは言ってましたが)
筒井は裁かれて冴島には教職に戻って欲しいと切に思います💦
もしかしたら溝端のSDにはそういったも入ってれば良いなと…

あと槙野がどんな証拠を掴んでるか、会員制のBARでの会話を録音とかしてないかな🤔
是枝母の知り合いのトクイさんの証言
あと津吹の同期の妹が隣徳と言ってたのも何かの伏線なら良いなと。
内容次第では一網打尽のようなことは出来るんじゃかいかと思いますが
やはり御上が自ら入り込んで証拠を掴んで暴くというのもあるでしょうか。

溝端はなんやかんやで例の霞ヶ関文学?国会答弁のような形で“きおくにございません”とかでうまく学園に残る感じもしますw
@saeko2472
裁判ウォッチャーが趣味だという方が話していた
色んな裁判を見て思ったのは罪を犯すのはごく普通の人がほとんど
何か特別な理由があるわけでもない
理性で抑えられるか、抑えてくれるものがあるか....
@stakashi7969
冴島は性被害なのか?「不正の手伝い」を隠蔽する為に、冴島の意思で、筒井に応じているように見える。古代に相談するなど、回避できたかもしれない。ただ不倫スクープがないと、ドラマが成り立たない訳で…。

「不倫ではなく性被害」と言ってるのは神崎であって、冴島は何も言及していない。次回の弓弦との面会で詳細が見えてくるかもしれませんね。
@大輔-p7f
勝手に期待した自分が悪いけど後ろ姿が一瞬「桜井」に見えたから正直に言うと「あぁ...千木良かぁ...」ってなってしまった笑
1話であんなに御上先生に噛み付いてた桜井が...必死なのは不正入学の負い目もあってめちゃくちゃ頑張らんといけないから?とか思ったんだけどなぁ
@大輔-p7f
逮捕ってパターンならわざとバレるような事をして自ら囮になるってことかな?
@美栄子山本
高校でこんなに頑張って、大学でまた頑張り、なぜかかわいそう!いいところに就職して真面目に生きて!学院の皆さん卒業おめでとう!御上先生有り難う!👍
@美栄子山本
おはようございます!実際こんな学院あるのですか?官僚になってもそこの色に染まってしまい、染まれない真面目な人は命を絶つてしまう!今のトツプ変えたって、同じことの繰り返し、しっかりなさつてくださいお願いいたします!
@thankyou-q1g
最後は兄と同じで自己犠牲をして不正を明かす感じですよね
@伊藤直美-l9m
御上先生は、確か最初に生徒達に君達はエリート予備軍であると言っていたような気がしています。それは、官僚予備軍も意識していたと思います。予備軍のうちである高校生ならバタフライエフェクトをおこす最高の期間であり大人子供の柔らかい頭脳にかけたように思います。一番多感でまだ修正のきく高校生なら、これからの行動で未来を少しでも良い方向に変えれると考えて槙野さんと計画し隣徳学園に潜入することを決めたのでは。
@wowowo9981
弓弦の犯行にいたった動機を私ももう少しハッキリしてほしいのですが、

学生の頃の嫌われていたことや家庭環境が悪く甘えることも出来なかった結果 無差別殺人と自死で世界を変えようと考えた…としか推測出来ないですね。
あとたぶん千木良は一色に自己採点が足りなかったのに入学出来た。と相談してましたよね。 入学前はギリギリ落ちる学力で入ってから頑張って勉強したのではないですか??
あと次回は溝端が生徒の前でSDカード?を御上に渡すみたいです
@macbeth-wb8ek
『行動』が蝶の羽ばたきか
@sleo-y2s
最終回も感動で終わると思います。このドラマの魅力は、色んな角度からの問題提起、俳優の演技、圧倒的な脚本(言葉の力)にあると思います。そして、カッコいいワンオクの主題曲で締める。最後は仰げば尊しでしょうか。

ただ冷静になると、何も解決してないんですよね…。教科書検定も、ビジコンの投資先も、椎葉のヤングケアラーや祖父母の病気も…。

御上のホームルームが凄いだけで、生徒の基礎知識が前提だし、スーパーインテリ教師のファシリテートが必要。並の教師には、到底マネできない。

弓弦事件、不倫スクープの真相、謎の青年も、なんとなくスッキリしないし、隣徳の闇もあまり期待してません。

シンプルに、エリート官僚御上先生の課外授業が凄かっただけのような…。