新作無料 ゲームアプリ

Eggy Party

Eggy Party

NETEASE INTERACTIVE ENTERTAINMENT PTE. LTD無料posted withアプリーチ

広告

【PS5新作】死にゲーの新たな扉を開く意欲作か、それとも…『The First Berserker: Khazan』の体験版の感想を本音で語る【デモ版、レビュー、おすすめゲーム情報、ゆっくり解説】

2025年2月28日にPS5で発売される
『The First Berserker: Khazan』
アラド戦記を題材にしたハードコアアクションRPG
死にゲーの新たな扉を開くか、
それとも革新なきソウルライクか…
体験版をプレイした感想を本音でガチレビュー的に語る!

◆チャプター
00:00 オープニング
01:37 どんなゲームかザックリ
02:49 基本的なゲーム性
04:22 ボス戦の出来について
05:37 キャラクター強化/育成要素
07:02 不安に感じたこと_其の壱
07:53 不安に感じたこと_其の弐
08:32 不安に感じたこと_其の参
09:32 さいごに

#TheFirstBerserkerKhazan #体験版 #ちょめすのゆっくり
#PS4 #PS5 #新作
#ゲーム情報 #PSソフト #レビュー

▼▼▼おすすめの動画▼▼▼
■2023年後半以降に発売される期待の新作PSソフト 前編(期待作)
https://youtu.be/OrAe0IarJx0

■2023年後半以降に発売される期待の新作PSソフト 後編(オープンワールド)
https://youtu.be/2Ku-Xl2L5dE

■【PS4/PS5】安いのに圧倒的な満足度!コスパ最強の超良ゲーPSソフトを10本紹介!【
https://youtu.be/5-7B75VFFn0

■波乱の結果に…2023年前半、高評価だったPSソフトTOP5ランキング!
https://youtu.be/JMmoOQRQ6Cc

■【※閲覧注意】あまりにも残念過ぎた!?2023年前半に発売されたPSソフト低評価TOP5
https://youtu.be/jd7QuSGdJBY

▼チャンネル登録▼
https://bit.ly/2FsLz60

■PS5関連の動画をまとめたプレイリストはこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLneOHPKBymesr5M8ZfgPqxeA033cMYzj9

■twitterもやってます^^
https://twitter.com/cyomes_ch

■BGM、効果音、動画内の素材を使用させていただいているサイト様
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ニコニ・コモンズ:https://commons.nicovideo.jp/materials/
魔王魂:https://maoudamashii.jokersounds.com/list/se5.html
甘茶の音楽工房:https://amachamusic.chagasi.com/
DOVA-SYNDROME:https://dova-s.jp/
音人:https://on-jin.com/
いらすとや:https://www.irasutoya.com/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

チャンネル『プレステ系』ちょめすのゆっくりch
公開日2025-02-24 03:03:27
再生時間10m56s
いいね278
コメント数39
@jacksonhirayama7295
3:50
ジャスガとパリィは別っすよ。
パリィはL1+△
@simple_is_user
最近やったソウルライクの中で1番面白かったわ
ただ値段が高すぎるのでSteamセールを待つしかない。
@ポチョムキン-l5d
この時代に物理以外の攻撃方法が無い上武器3種は、ねぇ…悟空もライPもあるのに。弓もフォールン張にウザそうだった
@Dayan_0808
死にゲーが全部難しそうで手を出せずにいた中、体験版を無料でプレイしてみて初めて死にゲーに触れることができました。
他の死にゲーを知らない分良し悪しが全く分かりませんが、製品版も買おうと思えるものでした。
@ice-coffee8510
このゲームは体験版良かったけどな、製品版でボリュームがあればありがたい。
最近の拘り過ぎて魔改造されたなんちゃって死にゲーは本当にいらない
こういう王道は何本あってもいい
@キョジ-e5x
これ大剣がそのまんまモンハンだった
@安達真二-y8j
もう死にゲーはいいよ飽きた
@木木-f5n
中韓はソウルライクしか作れない呪いにでもかかってんのか?
@kokoroe100
仁王シリーズより簡単なのでアリです。
どっか、義経を超えるボス作ってくれないかな。
@夏目希望
死ゲームはフロム 異論は認めない
@はっちスカイウォーカー
パリーのタイミングが合わん
なしやな
@fxxboss3951
リミットオブエリアがないのがキツかった
@どんどんドメル
死にゲーとソウルライクはもうおなかいっぱい
マリオやキングダムハーツみたいなアクションを出してくれ
@腹不調
難しすぎて体験版で投げました…
@つべおじさん
自キャラのHPスタミナが画面下中央に配置されてるのは本家より良き
ドグマ2、レムナント2、The Devil within: Satgatとどれも見やすかった
同じソウルライクの機兵なんちゃら?て体験版も重要なゲージが画面下中央配置で良かったな

まぁ買うかは微妙だけど
@なかなか-k5m
パリィはセキロに近く、装備にはシリーズスキル的なものがありましたから仁王やウォーロンを参考にした感じですかね。ちなみに主人公のカザンは戦闘での声はほぼありませんが一応喋りますね(ゲーム始めたての時とチュートリアルボス撃破後のムービーシーンで)
@SPIRALJAPAN
まんまダクソ。
@YuMos_69
普通に体験版面白かったけどなぁ😊
@ggertri6357
見た目は仁王だな
@あざらし-r1r
敵の弓攻撃がえげつないスピードだなって動画見て思いました
@ヤス-s6p
隻狼に近いってか戦闘はステラーブレイドだなと
@tokusimaxx4325
陰鬱な雰囲気のアクション高難易度RPGはもううんざりという意見を見かけますね、ゲーム性はにてても世界観や雰囲気が明るいやつがでたらワンチャン有るかも?
@みのしん-b8s
8:35
ウロウロしてるけどジャンプできないから窮屈そう😂
@さくら-p2i6p
私も体験版プレイしましたが死にゲー慣れしてるのでチュートリアル無くても当然の様に指が動き遊べました。裏を返せば特に目新しいものが無いと言う事にもなるのですが。
@エムジェントル
中韓のゲームってみんな何かっぽいって元ネタ思い浮かぶけどそれ独自の個性みたいなのがほとんど無いのが気になる
@あいうえお-g1n6o
もうしみったれた世界で戦うだけのゲームいらねぇって
@user69UVER
ジャンル的にフロムかコーエーの方が得意ジャンルですからね
DNFとかプレイ済みの人とかしかオススメかな?
@ポテト-l2d
体験版は面白くて、製品版では武器種追加、サブ武器装備はあると思ってるんだけどどうだろう
@人ぺんぎん
Pは独自色あったか割と怪しいけどこれがあまりにもダクソはマジでそう、しかもグラフィック演出以外は現行フロムの劣化寄りなのが更に厳しいね
死にゲーは好きだし難易度がどうこうはプレイヤーの気質や気分でも決まるものだから、バランスにさえ気を付ければ神経質になりすぎる必要もないと思うけどそれ以外の部分でワクワクしないのはゲームとして結構致命的に感じる
@バカうどん-w4s
体験版やって購入決めた
高品質でビジュアルも良いソウルライクにハクスラ要素付きってのが刺さった
@唯一-g4n
雑魚全部黒騎士レベルみたいで単純にめんどくさそうね
@1999fctokyo
しにゲーはもうお腹いっぱいでござるの巻
@ok-google.
ちょめちょめ