新作無料 ゲームアプリ

異世界のんびりライフ

異世界のんびりライフ

Justfungame無料posted withアプリーチ

広告

【おすすめ動画】【イッキ見】世界が認めたFF7.8.9のストーリーが全てわかる総集編

あの頃僕らを夢中にさせたFF7,FF8,FF9という大作達。
ファイナルファンタジーの世界観、物語を最大限楽しませてくれた名作だと思います。

<プレイ推奨>
https://jp.finalfantasy.com/

© SQUARE ENIX
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO

© 1999, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
LOGO ILLUSTRATION:© 1999 YOSHITAKA AMANO

© 2000, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. LOGO ILLUSTRATION:© 2000 YOSHITAKA AMANO

#ff7 #ff8 #ff9

チャンネルてつお / ゲーム考察&ストーリー解説
公開日2024-12-14 23:00:03
再生時間1h39m15s
いいね1380
コメント数107
@ひろ-r5v3n
7、9、10には途方もない時間を費やしたな( 'ω')
@カシア-l7s
リバース?の方だとヴィッジギリギリ生きてるけど最初の方だと無くなっちゃうのか…
@stmalk2004
てつおさんのおかげで増々ファイナルファンタジーが好きになりました。ありがとう😂
@ぴんすぱ-p1c
マリオ、ロックマン、ゼル伝からのゲーム最盛期ストーリーまとめ!
イケボ。ありがとうございます。
@i34429
8不評って聞くけど割と好き
@odan5go
7、8、9は当時プレステで買って、今もプレ4でダウンロードして遊んでる。何年後でも何度でもやりたくなるゲームですよね。リメイク出たら一生遊んでるんだろうな。
@いちぽ
8だけ何か肌に合わなくてやらんかったなあ
@MASAHIROICHIKAWA
勉学なります
@megmilk1393
6~10が好き
@oooooooooow
10入れるべき
@gulelmuhf
正直、7の初プレイ時はディスク3にもなると前半の話を覚えてなかった。それぐらいボリューム抜群の超大作。当時あのクオリティとグラフィックで何周もしたなぁ。
@わん-v6v
FF8が1番好き。
38歳の男。
@っちやっち
FFは7〜10が自分の中の黄金世代
@金木犀8
この中では9だけ、ラスボス倒せずずっとモヤモヤしていましたが、こういうお話だったのですね。
7と8もプレイしていた頃を思い出して感動しました。
解説ありがとうございました。
ジタンは、子供っぽくてチャラい面もありながらも熱い心をもった、まさにファンタジーの王道ヒーローだと思います。
@ヤマさん-w1k
大好きなff13解説お願いします!
音楽からバトルシステム、ストーリー全て好きでした
@メカスライム
FF8は宇宙に放り出されたリノアを回収するところで何度もやり直したな。
最初どこにいるかもわからないぐらい小さくて

FF9のエンディングはジタンが姿を見せてからの展開が泣ける。
@karju1000
ストーリー解説ありがとうございました
わかりやすーい!
個人的にはもちろん7も好きですけどやっぱり9はいいなと思いました

開発者さんから精神世界のティファとの部分は前倒ししたと明言ありましたし、こうして明かされていない残りの部分を確認すると全て知ってるのはザックスだけなので、この辺の表現は相当変わりそうですね
クラウドが黒マント化してメテオを呼ぶ伏線も見つかってますし、どうなるのか本当に気になります
@一晃池勝
平成9年1月31日の発売日にff7を買ったおじさんがここにおりまする。2位とは桁が違う異常な人気でしたね。
@リサロゼ
ff7.1番キャラが濃くかっこいいヴィンセントが物語の後半最後の仲間になる。
ヴィンセントがffシリーズの中で1番好きなダークヒーロー
@パンギ
8は何か色気有るストーリーだよね。。
かなり女性の内面を意識した話

7は神過ぎて、コレ超える話って多分もう出てこないと思う。
クロノトリガーも素晴らしいけどさ

9は始めて見たけど、コレも素晴らしいね。。10とは対照的なend
@まつ-i4o5d
この3作もだけどゼノギアスやサガフロンティアもマジで神だった
この頃のスクウェアは輝いてたなぁ…
@oyoyoyoyoyoyo33
9のラストシーン、お城の影がビビの形になってるのに気づいたときは号泣したなぁ…
@たな-i8c
7って意外とエイリアンやバイオハザードっぽい話だったんだな
@シルドv
この時代のFFはどれも好きやな
何年も前の作品なのに記憶に残ってるのは良い作品だったからだと思う
@finalfantasy7adventchildren
FF8が1番好きだったしハマったからリメイクして欲しい❤
@ヒッキー-n5d
7はともかく、8.9のような王道ハッピーエンドみたいなストーリー最近のFFにないんだよな。
普通に王道ハッピーエンドも感動できるし大好きなんだけどな。
この頃の全盛期FFはエンディングとかセリフなんかなくても演出(見せ方)だけで感動させられる素晴らしい作品だった。
@cott_age
発売当時はインターネットが普及し始めた時代で、二次創作小説が
たくさん出回っていたのを覚えてる。それほどストーリーの考察が
捗るくらい濃い内容だったんだろう。
@イレイザー-s5l
7 オリジナルのみしかプレイしてない人にはぜひクライシスコアもプレイしてみて頂きたい
@superneet3137
FF7🌟しっかり発売日まで覚えてる🎉
まさに青春を彩ったゲームだな🤭✨
@ますざらし
53:54辺りから始まるピアノ音楽めっちゃ好きなんですけど何て曲ですか(*´ω`)?
@paulieys8282
FF7発売当時ぼく「なんやこれ!実写やん!」
FF8発売当時ぼく「たまげたなぁ実写やん!」
FF9発売当時俺「」
FF10発売当時俺「これはネタ抜きに実写やん!」
FF12発売当時俺「海とかの表現やばすぎる、、、実写やん!」
FF13発売当時俺「もうほんとに実写やん!」
それ以降私「はいはい実写実写」
@waltanfoqui
ありがとうございます😊
FF7こんなに長いストーリーだったんですね😲
当時、会社から帰宅後に毎日深夜までやっていましたが、意外と忘れているものですねー。

FFシリーズの他、ドラクエ、幻想水滸伝、ワイルドアームズ、BUSIN、シャドウハーツ、あの時のドキドキがよみがえってきました😊
@koupeikun1
セブンのエアリスが死んだのって、フェニックスの尾を使えば生き返るんじゃないの??って当時は思った
@africanrastars443
良く眠れるやつや・・・zzz
@miyasrby
ファイナルファンタジーの時からのFFシリーズファンなので映像とともに語られるストーリーの秀逸さ、マルチメディアと映像に特化して開発されたその時代の最高のハードのハイエンドを基準にした美麗なグラフィックがこの7〜9の時に開花したり方向性をコミカルなアニメーションのピクサーが担当してたりと、リアタイの感動が甦りました!

本当に本当にありがとうございました〜!🥺
@るぅ-e4u
43:58 ここのムービーのところ、時系列ではもうクラウド達はいないんだなっていう悲しさがあった。それでもレッドがこうしてミッドガルの跡地に来てるのは500年経ってもクラウド達をちゃんと覚えてるんだなって感動する。
@ガシャドクロ-u9w
永遠の闇まじでなんなん
@Nk-ci8rz
解説親切で助かります
バレットの過去や星に関してがもしかしてRAVEの作者真島先生はインスピレーションを得たのでしょうか?
@ryokana347
やっぱビデオのバッテリー切れがオシャレ
@Moon.rjsjjvj0613
7,8,9は青春そのものかもしれない。

特に8が大好きでした😊
リメイクの話が出ないけど、ぜひ今のクオリティでもう一度プレイしたい!

そして9のエンディングは感動しました✨
ここまでプレイしてきて本当よかったと安堵させてくれるエンディング🎉

8,9もリメイクしてほしいなぁ✰︎
@gomugomugocchin
いつも楽しく拝見させて頂いてます‼️
聞きやすい声と分かりやすい解説最高です😊
大変かと思いますが、また色々なゲームのストーリーお願いします🙇‍♂️
@ジョン-z5f
結局初代プレステ時代3作品がよかったと思う 10もよかったがそれ以降は...
@______k112
FF8のロゴの登場人物の爪が尖ってるだけ(天野の手はほぼ全部尖ってる)で妄想繰り広げてるあたりからおもんないね。
@ガーリック人間
FF8は評価が分かれているけど、一番の名作だと思う。3周プレイしてるけど、もう一周したくなった。
無理なのはわかってるけど、FF8をリメイクしてくだせぇ、スクエニさんよ。
@佳一戸
FF全盛期の3作品、とても分かりやすい解説でした。
名シーンをきちんと見せてくれてありがとうございます!
9は本当に本当にリメイクしてほしい作品です!
スクエニさん、お願いします!!
@sandaurora147
母が厳しくゲームが持てず、なんとか従兄弟のお下がりで貰ったPS1。好きなソフト持って行っていいよと言われて手に取ったのが初代リッジレーサーとFF8でした。
生まれて初めてのテレビゲームがFF8で本当に良かった。
今の自分を形作っている大切な作品です
@ヨシローアクアリウム
当時住んでいた田舎はセブンも隣町にしかなくて、7をデジキューブで予約するのもチャリ。0時に買えるから友達皆で補導にビビりながら真冬にチャリ漕いで帰ってすぐ始めたのは良い思い出。プレイしてセーブする時メモリーカード容量無くて泣く。
@アルク-x7h
この動画。
実際は、FF好きを語るニワカ勢の俺には、今更聞けないが、それでも語りたいFFの素晴らしさを伝えたい勢にはもってこいの復習動画w
@wa3_1892lvp
9がリメイクされたら劇の部分CVも付いてめっちゃくちゃ豪華になるんだろうなぁーって妄想に夢を膨らませつつも、あれは活字を『読む』からこそ物語を噛み締めるように感動できる良さが肝なんだよなぁーっていう2つの感情が同居している…
(エピローグはテキストの自動送り速度が早すぎて噛み締める余裕ないけどw)
@Ken2-v5s
8めっちゃ好き
Eyes on meは歴代FF主題歌でNo.1
異論は認めない
@なんでもほどほどに
9のエンディング好き
@yosht8693
ストーリー的には8が好き。9はパーティーメンバーそれぞれ出来ることが違って楽しかった。
世間では7がとても評価されているが、私にはまったく刺さらなかった。
クラウドとセフィロスはさっさと決着つけてほしいと軽く嫌悪してしまうくらいには7は食傷気味。
ただしユフィはかわいい。
@ゴトウまるまる
てつおさんのストーリー解説や考察や深掘りがやっぱり大好きです!ネタがなくなるとは思いますがこういう動画を楽しみに待っています!
@taknar4020
9ぐらいの等身のキャラデザならロマサガ2R開発したXeenにリメイクやってもらえば神リメイクになりそう。
@user-jf5de2gf1p
この動画の終わり方が良すぎる
@phaal9392
1-6飛んで9がワンセットで昔のFF、
7.8.10がいわゆるみんなが想像するファイナルファンタジーって感じ
@hsys030733
9は最高です
@くるぶし-b5h
なかなかどのゲームも主人公を1番好きになる作品ってのは少ないけどFF7クライシスコアのザックスとFF9のジタンは最高
@oryo1170
いい話だなぁ
@りりん
ff7のホーリーのマテリアが床に落ちるカツンって音と曲の節?があってる演出がアツかったのに、リバースで全く考えられてなくて物凄く残念に思いました。
@hammy570705
待ってました、、、UPありがとうございます🎉
@ひんくん-i6r
9の最後に掲げられるセイブ・ザ・クィーンのかっこよさは異常
@tono_vanvi
︎︎👍︎︎👍︎︎👍︎︎👍
@whooka9758
FF8二十五周年も残り僅かですね
@1gyan_tube
ドラクエ3自分でやりたくて、てつおさんの実況見るの我慢してたので供給感謝。
@白鴉-b2m
FFは7も8もそれ以外も素晴らしいのですが個人的に9が一番好きです。キャラや雰囲気が好みど真ん中でした。
FFを知ったのが、ある事がきっかけで教えて貰ったジタンに一目惚れしてそこから興味を持ったのもあるけど……。
@07villa36
FF8は植松氏の全盛期だったんじゃないかなってくらいサントラ1曲1曲の完成度が凄い
@けい-j6u9x
7も神やけど、9のエンディングは最高やね!!
@KingusKalimbahealingBGM
ウィンヒルって名前、リマスターで変更されたんでしょうか?

ずっと丁寧な口調なのにサイファーにだけは“ぶっ倒し"なのめっちゃ面白いです
@tomokichi815
何度も挑んでもぶっ倒されるサイファーくん可愛いw
@tkokd6446
何度見てもFF9のラストで泣いてしまう。わかっててもこういう大団円が観たいんだよなぁ。
@孫大好き-k3v
おはようございます😔初コメですてつおさんの声イケボ😍
@なんてこった-d4f
ワイは6.7.8が大好きや! それ以外はカス
@SN-zw5cz
最近7.8.9をプレステ1買ってやり始めたけど、やっぱりここら辺がいちばんおもろい。音楽、キャラ、ストーリー、何もかもが完璧
@cpa7885
7.8.9がめっちゃ好き!
現在38歳です
@ワキガサイクロン
ワイはFF8が大好きや!
@meiskk1111
1週間前、てつおさんのリノア=アルティミシア説検証動画を拝見しました!元々Ⅷオタクだったこともあり、懐かしさも相まってめっちゃ泣きました。
また初めからプレイしたくなったため実家にあるプレステ2とFFⅧを送ってもらうことになりました😂今日届きます!!めちゃくちゃ楽しみ!!📦🎮
思い出させてくれて感謝です。
@ペコ-s3k
シリーズの中で7のシドがワイルドで1番かっこいい!
@ダイナミックブルーマイカ
7リメイクって少しストーリー違うらしくてオリジナル知ってないとダメなのかと手を出せませんでした。ダラダラセリフを再現したりせず完結で分かりやすいまとめありがとうございます。
@genchanXYZ
ファイファン世代です
@GENO_starly_
当時TVCMでFF8を観た際、親を説得してセブンのデジキューブで予約したなぁ……
初めてコンビニでゲームを購入&予約した
@user-punisamurai
小学生の頃、誕生日に7を買ってもらってからFFを始めた自分としては初代プレステ時代のFFは俺の青春だよ!
当時FF8のグラフィックに感動したなー
@こむぎ-j1q
FF9は物語がわかりやすい上にハッピーエンドなのがいいなと思います。
最近のFF、ハピエン少なすぎ…