●チャンネル登録はこちらから
https://tinyurl.com/mrc7eeba
〈目次〉
00:00 ガールズ&パンツァー
02:20 リコリス・リコイル
04:35 電脳コイル
06:31 蒼穹のファフナー
08:37 東のエデン
10:33 PSYCHO-PASS サイコパス
13:04 天元突破グレンラガン
14:38 Angel Beats!
16:45 新世紀エヴァンゲリオン
18:49 カウボーイビバップ
「アニメの雑学紹介、レビュー、ランキング、まとめ、」をテーマに扱っています。
作品の面白さ、良かったところなどを伝えることを目標に制作しています。
アニメ業界が盛り上がるよう面白かった作品の円盤を買ったり、気になる作品を動画配信サービスで是非見てください!
★再生リスト★
【令和に放送したら大問題】↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpRHf5HKVTuejuOMQVcZHIW4HGqFV8SLb
【総集編【ゆっくりアニメ闇図鑑】】↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpRHf5HKVTudeMechD7GFguXHZrtdz52c
※このチャンネルは、台本制作から動画編集まで完全オリジナルで運営しています。
※動画内の素材は全て著作権フリー、もしくは文化庁の定める引用の範囲内で使用・引用しています。
※本チャンネルの動画は誹謗中傷が目的ではなく、エンターテイメントとして、もしくは事実を元に制作しています。
動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
文化庁
https://www.bunka.go.jp/english/policy/copyright/system/
YouTube ガイドライン
https://www.youtube.com/intl/ja/about/policies/#community-guidelines
チャンネル | ゆっくりアニメ闇図鑑 |
公開日 | 2025-03-18 10:01:12 |
再生時間 | 22m10s |
いいね | 133 |
コメント数 | 33 |
@祝福の鬼
カバネリやあぃまいみぃ・ストロベリーエッグも原作無かったよね
@keie6445
宇宙よりも遠い場所も是非紹介して欲しかった!
@男仮面ライダーセイバー
アクエリオンシリーズラブライブシリーズバンドリシリーズD4DJも原作はないシリーズガルパンは全4幕でTVシリーズ終了後にもとラブラブ作戦が劇場上映します
@猫の頭頂部
今回は挙げられてませんが、1970~90年代くらいのタツノコ、東映、サンライズの
オリジナル作品は語り草になっているものが多いですよね
@sysop.google
『イヴの時間』(2008年)
『リトルウィッチアカデミア』(2013年)
『ひそねとまそたん』(2018年)
平和で安心して見れるやつ♡wʅ(‾◡◝)ʃ
@kinsan-pdk
星の数ほどある原作(小説、漫画)から、
厳選されてきた物語と肩を並べる作品を書くことは、
並大抵のことではないと思います。
しかし、やる人(企業)はやると言うことですね。
@sysop.google
19:14 画像のスパイクの愛機「ソードフィッシュⅡ」は『原神』にも影響を与えています。旅人(プレイヤー)が稲妻国で海神島の反乱軍に加わった際、珊瑚宮心海(cv.三森すずこさん)より「めかじき二番隊」隊長を拝命します。これは『カウボーイビバップ』へのリスペクトが込められています。ACG (サブカルチャー)万歳♡wʅ(‾◡◝)ʃ
@sugokuddm
まどマギは好き嫌いが分かれるのかな。
@kinsan-pdk
「リコリス・リコイル」から、
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」を連想したのは、
スミレ 花繫がりだったんですね。
毒の成分が”リコリン”であることは調べて知っていました。
@seratoyota1351
原作がないとアニメ化できない今の製作会社のレベルの低さを露呈してるとも云えるんじゃないか?
@negakarimeijin
グレンラガン⇔キルラキル、カウボーイビバップ⇔ガン×ソード、類似性のある作品だと紹介するのはどちらかになるだろうだけに悩ましい
@funkytaro
ガンダムやら宮崎駿アニメやらも原作はないんですがね・・・。流石に入れづらいですかね。
それはなしにしても流石にまどマギは入れておくべきと思う。社会現象にもなったし。
あと、個人的に喰霊零は神だと思う。一応原作はあるけど前日譚だし、原作より面白かった。
@齊藤清二
初投稿です。確かに最初のエヴァの最後は、当時???でした。
@939b4
「グレンラガン」が出て「キルラキル」が出ない…
「91Days」もアニオリだったと思う…地味だけど
@ハセガワタケシ-z3y
まさかのラスボスだと思われた人物がヒロインだったAB
両さんもまさかJKが戦車やる時代がくるとは思わなかっただどうな。
@河原雄介
結構納得のランキングやっぱりオリジナルアニメは良い
@last5286
今回、紹介されたアニメ。
半分は一度は観たな〜。😅
@ユーキetc
ガルパンの各劇場版は見に行くことにしてます
@habit_x
↓「スクライド」のネタバレ注意。↓
この動画では紹介されていないけど、個人的に「スクライド」と「ゾンビランドサガ」も神だった。
「スクライド」って「男の義務教育」って呼ばれる程のアニメだから熱くて、とにかく明る過ぎるアニメを想像していたら主要キャラの約半分は死んでしまうし、意外と辛かった記憶。
でも、めちゃくちゃ面白いことは事実だし、決闘シーンはアツかったし、良いアニメでしたよね。
「ゾンビランドサガ」はイロモノアニメと見せかけて、時に笑いあり、時に涙ありの最高のアイドルアニメ。
これは普段アイドルアニメをあまり見ない層にも刺さる素晴らしいアニメだった。
@河原雄介
ファフナーそろそろまたスパロボに出てくれ
@河原雄介
リコリコの続編とまどマギの新作映画どっちが先に出るのか❔
@えすま-j5q
P.A.WORKSの「花咲くいろは」や「SHIROBAKO」もアニメオリジナル作品ですよね