新作無料 ゲームアプリ

異世界のんびりライフ

異世界のんびりライフ

Justfungame無料posted withアプリーチ

広告

【バンナム】BLEACH新作格ゲーが…"ワンパンマンのクソゲー"を継承していた件【20時間プレイ】【BLEACH Rebirth of Souls】

引用元:
『BLEACH』© 久保帯人/集英社

目次:
00:00 はじめに
01:24 BLEACH Rebirth of Souls
02:14 良いところだけ説明
06:15 不満点
12:57 オンライン対戦崩壊
16:17 キャラ格ゲーやめよう

©久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ 
©Bandai Namco Entertainment Inc. 

◆連絡先◆
メール:nakaido0913@gmail.com
※企業様からのお仕事、ご相談受け付けております。
ゲームに関係するおもしろエピソードを募集してます!
面白ければ何でも大丈夫です。

◆更新中サブチャンネル◆
https://www.youtube.com/channel/UCc0YFk6FXP4bc-MaM_EwOPg/videos
◆SNS◆
Twitter:https://twitter.com/nakaido_F​

質問箱:
https://peing.net/ja/f31af569d80415

◆資料◆
Game-i(よく引用している売上サイト。金額はどんぶり勘定。)
http://game-i.daa.jp/​

Song: DEAF KEV - Invincible [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://ncs.io/invincible
Watch: http://youtu.be/J2X5mJ3HDYE

Song: Itro & Tobu - Cloud 9 [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://ncs.io/cloud9
Watch: http://youtu.be/VtKbiyyVZks

チャンネルナカイドのゲーム情報チャンネル
公開日2025-03-27 10:08:22
再生時間19m51s
いいね1829
コメント数519
@nakaido
結局、大きな予算をかけて売れないことが怖い…ということで大きなゲームにはならないので、皆さんがやりたいキャラゲーのジャンルを教えて下さい!
ファンからの要望が想像以上に大きければ、オープンワールド化とかも可能かもしれません。(七つの大罪みたいに、中国にIP渡してガチャゲーになると大規模化します)
@yomigaeru246
ゲームキューブでもブリーチの格ゲー出ててリアルタイムで遊んだけどあれも酷かったなー笑
@yasai9
戦闘の演出が思いっきりタイバニやな同じ監督か?
@生クリームは正義
キャラゲーは無双より格ゲーの方が好き
ただ格ゲーならもっとスピード感や剣同士のジャキンジャキン感など爽快感あるSEやアクションが欲しかった
@たかし-b9r
チャドに後ろ取られる一護めっちゃ面白かったから神ゲー個人的にダメな点はおはよう土鯰先輩が居ないのがちょっとアレかなって感じ
@安藤悟-r6z
激闘忍者対戦は凄かったと感じました。
@まんぼう-o2e
キャラゲーでガチ格ゲーされても萎えるだけなのでどうせガチ勢には勝てないし
とはいえ格ゲー超武闘伝くらいよゆるさで友達と対戦やりたくなるのが男の子
友達?いませんが
@AGENT_0F_SHIELD
Switch2でも出そう
@AGENT_0F_SHIELD
チャドが瞬間移動するのが解せない
@アカダアカ
キャラゲーとしてBLEACH好きは全員楽しめる。これにゲーム性やらなんやら言うのはナンセンス。
@チワワ-d2s
タムソフト浅草の無名会社会社規模的に無理。
ソウルイグニションはアクションゲーム。今度はライジと日本スタジオに依頼して。
ヒートザソウルはよく出来たのに良ければレビューして。
@でかめ-z5s
キャラゲーを対戦ゲーとして批判されまくって敷居高くするのあんまり好きじゃないなぁ。スパキンとかもそうだったけど、ただ好きなキャラを操作してるだけで楽しいんだから、バランスとか考えずに作られた、昔みたいなこう言うゲームもっと気軽に出して欲しい。
@mugichoco55
布団はワロタwwww
@tkmind5158
難易度スタンダードでCPUの超反応ですぐ投げたけど、難易度カジュアルに下げたら一気に爽快感が上がった。ボコれる。
あと、ストーリームービー完全にスキップできるのは良き。好きなシーンはやっぱりあるので、そこだけ飛ばさず眺めてる。それぞれの楽しみ方ができる点では、良ゲーだと思った。無双系で…なんて意見が出てるけど、原作の性質上無双こそ無理がある。RPGなんて論外。
@ch-pz3pp
もう海外ファンに投資した方が、良いの作れそう…
@練馬のバング良
RPGがいい
@omegakinsan
バンナムって知ってたので期待してませんでした。どうせ最低限の追加キャラ出して切り捨てやろって感じで。
@ビフィズス菌ヨーグルト桜と春のソナ
このゲーム普通はファンからしたら出たら嬉しいけどストーリー中途半端にされたら逆に許せないと思う人多いはずです。
あとはシステムがあまりにもめんどくさいです😑✋
@ワイト店長
・このゲームどう思ってるか?ですが、PVや案件で遊んでいる人の配信を軽く見ただけでやりたいと思うようなワクワク感があまりなかった。
格ゲー勢でBLEACH世代ですが、本当に申し訳ないけど触ってみようという気が起きなかったですね…
・キャラゲーの格闘ゲームというジャンルはどうなの?という点で言うと、個人的には格ゲーに相当寄せるならワンチャンあるかな?と考えてます。
アークのドラゴンボールファイターズなんかはバランス難やハチャメチャ感があるものの、ちゃんと格ゲーしつつ、演出も凝っていてSEも原作のものを使っていたり、ファンも嬉しい仕上がりになっていてキャラ格闘ゲームの理想の一つかなと思います。
また、北斗やバサラのように競技向け格闘ゲームとしては壊滅的だけど、エンターテイメント格闘ゲームとして未だにコアなファンがいるキャラ格闘ゲームもあるので、開き直ってそっちに行くのもまぁ面白いのかなぁ?と思います。
本作は格闘ゲームとしても残念で、キャラゲーとしても微妙と、どの層に向けたゲームなのかがよくわからないといった印象ですね
@くぁっっあ
まあ某休載漫画の格ゲーよりはマシっしょ
@kiimankie1193
I am sad that bleach doesnt get what it deserves
@冷酒-j8f
Jスターズビクトリーバーサスみたいなお祭りゲーならもう少し売上良かったかもね
@haru-v8d-y9h
アセットみたいにしてベース作っちゃえば良いのでは?、次回作では多少解像度とか上げて奇麗にするだけで良い。
原作がある以上はそこに描かれてる世界が全てな訳で、例えば病院のベッドなり窓なり一つ作って使い回せば良い。
新作になる度に全部捨てて一からまた背景や小物作って、容量なり工期が足りなくてテクスチャー一枚壁とか、
そんなもん見せられるくらいなら、使い回しでも多少の変化で十分賄えると思う。(それはそれで不評食らうとは思うけど)
@oct1004nov403
こう言うのは昔から無くならない。無くならないと言う事は好きなものを何でも良いから買う人達が支えてるんだね。本当にブリーチ好きなら原作侮辱とか思わないのかな。
@cyberpunk209
オープンワールドなら嬉しかった
BLEACH ps3見たいな
@NR-mt8lb
ノイトラの部下がテスラじゃなくてモブキャラに変わってたのめっちゃ笑ったわ笑
@kaen0812
BLEACH無双はたのしそうやなぁ・・・

ゲーム画面見る限りオサレスタイリッシュ演出はいいと思いますし、
グラもここまできてるなら別にこれ以上は求めないかなぁ
でも格ゲーってのが足引っ張ってるとは思いますね
俺みたいに格ゲーならやらねえよ、相手いないしオンするのだるいし勢は結構多いと思う

やっぱ無双でオサレ演出バキバキにいれてってした方がよかったんじゃないかなぁ
@くろ-t3s
最近こういうキャラゲー全部ダメだよな
@tot5719
なんか謎にコンボあるから、その辺練習して気持ちよくなる分には結構楽しいんだけどな。
対戦周りはバグも多いしバカゲー感あって楽しい。
@さんまる3
戦闘の有るキャラゲーは無双か格ゲーになってしまう運命なのかな、とは思いますね…個人的にはどちらも手を出しにくいジャンルです。「ONE PIECE ODYSSEY」は神作だと思っていますが、原作を立てつつゲームも面白いとなるとどのジャンルにするにしろ相当予算ないと難しいのかなと。
@サンダークロウ
なんか、アーケードゲームの、タイムクライシス5の、二の舞を見ている様な?感覚になってしまいましたよ!余りにもあっさりし過ぎて、ツーペダルシステムも、霞んでしまいましたよ。
@Unfore-
ルドボーンとかいう便利なやついるんだから無双ゲーにしとけばいいのに笑
@鳩-e8b
キャラゲーはナルトが至高よなあ
@つるぽんぽんぽん
キャラ格げーはガンダムVSシリーズぐらいアクションに寄せて皮パクればいい感じになりそうとは思う 空飛べないキャラでも地走システムオマージュすればバランスもとれるだろうし
@藤城青葉
ゲームとしてはダメかもだけどブリーチのファンなら買いと思います!
オリジナルストーリーもあるし、原作にないキャラの絡みが最高すぎるし、特に百くんが百くんしてて笑いすぎてお腹痛くなりました😂😂😂😂
@mmo710
18:29
"「ファンでブリーチ好きだけど、そういうゲームはな」ってなっちゃってる人もいるんじゃないかな"

はい、ここにいます。
@koyoshi-d3b
BLEACH好きだから無双のシステムでホロウを倒していくゲームは遊んでみたい。それこそお祭りゲーの雰囲気で千年血戦篇込みでキャラを入れてくれると嬉しいが問題は予算よな…
@ふりお-e8c
勇音が思ったよりシュールで笑った
@KyoRiven
3Dモデルの都合とはいえ、草履履いたまま敷布団だけで寝てるのはシュール過ぎる
どうせなら掛け布団で首元まで隠せば良かったのに
@老チュウ
なんでバトル系なんだろう。ワンピースみたいに無双系でやってほしかったな~それなら買ってた。
@noukin-bombarda
キャラゲーは絶対に3Dアクションであって欲しい派ですね!
鬼滅も呪術も好きだけど買ってないですもん😅ps2時代のハガレンの飛べない天使みたいなの出して欲しいですね!
@haine.s
アクションRPGみたいなんだったら買ってた
PvP苦手なんで
@misuta-sebunn
キャラ格ゲーと言えるかどうか分からんが記憶をたどるとゲームボーイの男塾を思い出して、あんまり出来は良くはなかったけど妄想で楽しんでた気がするなぁ
でもやはりキャラゲで出来の良いものは自分のやった範囲では記憶がない
@syouxoneok
キャラゲーは海賊無双みたいな無双ゲーにするか、格ゲーにするにしても中途半端な簡単操作にするとクソゲー化するんだからエクバとか鉄拳とかのシステム引っこ抜いてくればいいのに
@人ぺんぎん
BLEACH好きだから×
バンナムだから〇
@omacochan
クオリティ普通に高くて草
@月光-p6o
色々色んな意見があっていいと思う
自分はファンだからやりたくて買いました
1戦闘長いのわかるし同じ技のカットを何度も見るのダリィもわかるw
自分はオンライン対戦はやってませんしバグがあるのも知りませんでした
やった感想はストーリーのミッションクリアがめんどかったぐらいでした
@ariahalo2552
ナカイドさんが貶すべきか、褒めるべきか、悩むとかある意味ですごいなこのゲーム。
個人的に格ゲーにするなら2D格闘ゲームで良いと思うし、3Dにするなら無双系やアクションゲームでよかったと思いますね。
@furu-ut3ho2
9:20 くっそ笑ってしまった。シュールすぎる
@k_yor_la
名前間違えられる希千代ちゃんが不憫でならん
@尊師-w7p
ヒートザソウルからやってますが比べたら圧倒的キャラ少ないですしストーリーでいるはずのヴァイザードたちがいなかったりと所々手抜きが見られますね。。
@NYAPPY201
ナルティメットストームコネクションズと同じく価額はすぐ下がるでしょう
@あい-g3k5g
この人批判動画しか投稿してないやんw
@jujtomo
発売する前から面白くないのは分かってた
こんなん売れないし、この程度のゲーム作っても会社の信用失うだけなのに、どういう商売をしたいか分からん
ファンからしても需要ないし、特典も別に魅力ないし。高いし
声優さんまで使って強めのIP使ってそんなところに予算崩すぐらいならアニメ制作に注ぎ込んでくれ、足しにも宣伝にもならんよイマドキの格ゲーも。このゲームも
てBLEACH1ファンとして思う
@ゲオザーグ
9:259:55いっそFFのベッドもこれくらい大雑把でよかったんだろうな。何に80時間も話し合ってたのかはわからんけど、最悪アングルとキャラの配置さえ決めれば最悪布団の柄とかすっぽかしても進めればいいし、ぶっちゃけクリスタル破壊後生活が困窮した民衆を見て葛藤とか、ストーリー的に重要な場面でもないなら、話の内容次第ではそもそも没ってそこにかける予定だった時間をもっと後の展開の深堀に割いてもよかったろうし
@ポチ-z8j
キャラゲーやからね
@eraknife1912
ゴーストオブ対馬のブリーチ版なら100買う
@ああか-s4k
てか3Dモデルとかアニメとかもだけど、BLEACHの絵って久保先生が書かないと安っぽくなるよね
@tatgjjp310
刀の打ち合いみたいなのが無いのが残念だけど割り切るべきかぁって思う
@真中結城
ストーリー演出酷すぎて草!!!

こういうのって作ってて思うところあったりしないんかなぁ

BLEACH好きな人何人く来いるんだろう開発に
@真中結城
一護の
一護の顔だけ受け入れ難いぐらい
変じゃない??俺だけ??
@真中結城
ぶっちゃけ
BLEACHで無双系、オープンワールド系を!!
って奴とは
一護とルキアくっつく派と同じくらい相容れないぜ!!!

ナルティメットストームみたいにできなかったんかなぁ…
@user-pl5qt4tz7e
キャラごとの戦い方、虚化してるときの被ダメすらボイスある、ストーリもしっかりある
スパゼロと比べたらその時点でBLEACHの方が
面白かった
自分的には
BLEACH好きなら買い、知らない人にはオススメしない感じでした!
@ねぼすけ0828
過疎化はほんとそう。
なかなか相手と繋がらない。

でもファン層として、ストーリーのボリュームはあるしキャラ数も多いしオフラインで遊ぶ分にはかなりかなり面白い。
@Senjo_cooK
格ゲーにするならDBFZみたいな
キャラ少ないけどガッツリ格ゲーが欲しいし、そうじゃないなら無双系とかの爽快感が欲しかった………
毎度アニメゲー出た時に鬼滅だの呪術だの同じ型のもっさり3D格ゲー出されてて全然面白みがない…
@mobu_minarai
サイバーコネクトツーの生産ラインが空いていなかったのかも
@soares0728
架空の主人公が作れて、尚且つ設定した主人公の性格、初期能力や体格などにあった斬魄刀が手に入ってプレイヤーは斬魄刀の解放や卍解ができるまで能力がわからないとかなら絶対おもしろいのに
@梨田ヒカリ
作りはすごいなと思ったなぜダイの大冒険は…
@涼-u6o
ヒートザソウルを今のクオリティで作って欲しかったかな
@バイオス42号
キャラ格ゲーは、古いけどガーディアンヒーローズみたいな、
性能格差上等のナンチャッテ格ゲーくらいで丁度良い気がする
@nagnag5147
バンナムもう金無いやろ
@zunko110
HUNTER×HUNTER NEN×IMPACTとゆう大作キャラ格ゲーが控えてますね!!
@victorjade6497
同時発売のゼノブレードXDEは本当に神ゲー
@shou2820
キャラゲーは理想はスパイダーマンとかカカロットみたいにマップまで含めて世界観楽しめるのが一番いいけど、せめて対戦ゲームだとゲーム自体が面白くなくても対戦相手とのコミュニケーションで面白くなるからマシ
個人的には無双ゲーはあんまり好きじゃない
@SHINKIpoce
個人的ですがブリーチファンなのでクソゲーでも楽しければいいです
@tnk3606
ブリーチそもそも原作でも1対1のシーン少なくね?
藍染1体VS護廷十三隊とか十刃1体vs隊長+副官とかレイドばっかだし色々と相性悪いわ
@tnk3606
一年後中古相場500円クオリティ
@tnk3606
ストーリーパート人形劇か紙芝居かなんかかってくらい酷い
チャド井上コンのストーリーが謎の回想で飛ばされてる
その他ストーリー飛ばし過ぎで意味不明
超大作を一本のゲームに纏めるのがそもそも無謀
ナルトですら4本のソフトで全編別れてた
飛ばされ過ぎててブリーチ初見の人は絶対ストーリーとキャラの背景がわからない
ナルストみたいなド派手なムービーやインタラクティブアクションも無い
プレイヤーキャラもドラゴンボールやナルトと比較しても少ない
総評ブリーチ知ってる人はギリギリ楽しめるくらいの基本ゴミ
@なさ-y1s
昔と違ってどんどん衰退してるなって思うな
どんどん高クオリティの物を求めすぎて
粗探しするのが目的になってる
@emperorbrain7364
俺的にはBLEACHのストーリーをこの画質でフルボイスで追体験できる時点で予想の遥か上いってるんだけどなぁ。
ランクマッチなしは悲しいけどね。
@のある-h1i
アクションが良かったかなあ
満を持して卍解したのに、普通にガードされて始解に殴られるの格ゲーだからしょうがないけどダサいし
@運動選手ヤマダ
ソロゲーアクションで満足度のあるボリューム出すにはマップやら敵のAIやら、キャラ以外にもコストかかる要素が多すぎるんだよね
対人戦メインにすればキャラを作るコストだけでボリュームが出せるから格ゲーに流れるんだろうけど、流石にもう時代遅れなんだよなぁ
ただ、エクバシリーズのフォーマットって結構版権ゲーとしてのポテンシャルはあると思うんだよね
少なくとも1on1の格ゲーよりは
@ice_06_ff
ガンダムオンライン2待ってます
@u6g592
キャラゲーに求めてるのって「ごっこ遊び」だと思ってるのでその正解例であるスパキン路線が正解だと思う
あそこまで金掛けた仕様にはできないのであれば、それはそのIPの限界かな
@シロネコ-c9g
キャラゲーなんだからオフラインをメインにしなきゃ面白くならないって企業はいつ気付くの??🥺
あと強さに凄まじいキャラ差があっても良いのよ。原作がそうなんだから
@S.H.R12
賛否両論とか当たり前やんw
@悪玉スイカ
バンナムのキャラゲーはクソゲーの代名詞ですからね
寧ろどれだけクソなのかを楽しむコンテンツだと思います
@シルビア-l3x
千年決戦篇終わってから出せば良かったのでは?100歩譲ってそこは譲るにしても死神代行消失編まで入れときゃ良かったんじゃない?
@ああ-b1n4m
ストーリーの演出がゲームキューブとかwiiとかps2、ps3くらいなの草
@MP4766
ディシディアっぽくしたらよかった気がする
@つーのGODEATER日記
発売日に買ってやったけど好きな作品なのにルキア奪還で止まっちゃった,無双ゲーの方が確かに良かったかも…
@user-me326
ストーリーモードの描写不足についてはPS4に対応したせいで容量不足でいろいろできなかったのもありそう
@framewindow411
ワンパンマンもそうでしたが、バンナムさんは画面構成を2D格ゲーでなく3Dアクション風にしてしまっていることで
2D格ゲーだからこそ出来ていた、好きなキャラを画面占有率高めで動かせるというビジュアル面でのメリットを自ら捨てていることが勿体ない。
一番売れたドラゴンボールに習っているのだと思うけど、個人的には1対1の対戦で自キャラを小さく&背中を見てる時間が長い画作りは避けてくれた方が嬉しい。
@jyounetunogamerpk
永久コンボ無くした方が良いし、ネリエルのきこんわざスカるし、フリママッチしないとか終わってるよね。しかもBLEACHというコンテンツじたいが連載終了してるから長くは続かないよね
@jontaro2000
プロモーションの時は映像ひどすぎるからソシャゲかな?と思ったけどいざ出てみると見た目に関しては初見ほど悪くない印象
@-hinamaru-111
こういうのはファンゲーだし別にガチ格ゲーみたいなレベルは求めないけど、キャラゲーだからグラフィックと必殺技の演出はクオリティ高くして欲しいかな
@中井智久-n9w
キャラゲーの格ゲーは、作品による部分が大きいですね。
作品のメインストリームが、ドラゴンボールの様なバトル物なら格ゲーにするのは有りでしょうが、バトル要素が無い物を無理矢理格ゲーにするのは、駄目でしょうね。
かといって、ノベルやムービーばっかりにするなら、漫画やアニメを見た方がマシってことになるから、悩ましいところだと思います。
@BN-jb6gj
今どきこんなしょぼい映像流してるゲーム作って恥ずかしくないんかね?
@momorememe
格ゲーを対戦目的で買うことほぼ無い異常者が通りまーす
@たいやき-j7i
ヒートザソウル7よりキャラ少ないんだな